バイオメカニクス 【脳卒中リハビリ】バックニーをどうやって治すか、その原因を結果ベースで考察してみた 皆さん、こんにちは。きんたろーです。さて本日は、脳卒中後のリハビリで難渋する&遭遇するケース第一位と言ってもいい症状「バ... 2024.09.09 バイオメカニクス臨床推論
キャリア戦略 【論理的思考力お化け】「何をやらせても優秀な人」のメカニズム 世の中には、物事の理解が異常に早いというか「1を聞いて10を知る人」が存在します。皆さんの周りでもこういった人いませんか... 2024.07.25 キャリア戦略臨床推論
臨床推論 【臨床相談フィードバック】間違いなくあるあるな推論の落とし穴を解説します みなさん、こんにちはきんたろーです。実は先日、サロンメンバーの方と臨床相談を実施しましてそこで「これは臨床推論あるあるか... 2024.02.21 臨床推論
臨床推論 【これがリアル】臨床って教科書通りにはいかないよね。という話し みなさん、こんにちは。きんたろーです。さて、今日はここでしか話せない僕自身の『リアル臨床』について少しお話していきたいな... 2023.09.13 臨床推論
臨床推論 【文字起こし】脳卒中リハビリテーションにおける臨床推論のリアル 皆さん、こんにちは。きんたろーです。さて今日はですね、2月に行ったセミナー『脳卒中リハビリテーションにおける臨床推論のリ... 2023.03.14 臨床推論
臨床推論 リハビリの方向性を決めていく時に、施設や上司が決めたリハビリでいいのか? こちらの動画が全てなのですが、ぜひみていない方はこちらでみてみてくださいね!それを踏まえた上で、検査結果を基準に治療戦略... 2023.03.11 臨床推論
臨床推論 【筋緊張が高いから…】当たり前に使っているその表現をちょっと考え直してみませんか? 皆さん、こんにちは。きんたろーです。さて今日は、先日福岡で開催されたセミナーに登壇させて頂いた時の振り返りをしたいなと思... 2022.12.13 臨床推論
臨床推論 問題解決の順番は『Why→How』であることを必ず念頭に置くこと 皆さん、こんにちは。きんたろーです。本日は、昨日行ったインスタライブのポイントを振り返りたいと思います。臨床推論を進めて... 2022.11.22 臨床推論
臨床推論 【日頃の発言は大丈夫?】事実と感情論は分けないと議論にならないという話し 皆さん、こんにちは。きんたろーです。本日は、「事実ベースの話しをしているのに感情論が混じっちゃうと全然話しが進まないので... 2022.11.08 臨床推論
臨床推論 【装具を外したい!】実際の臨床の進め方 みなさんこんにちは!ぱらゴリ今回の記事はインスタライブでの話をまとめたものになります!一部臨床感といったEBPではない話... 2022.11.01 臨床推論