【趣味】セラピストの学習効率「爆上げ」アイテム!

雑記

こんにちは、ぱらゴリです。

私は理学療法士として急性期〜慢性期までの全ての期間で

脳卒中リハビリテーションをしております。

さて今回はいつもと内容が少し異なります…。

当ブログを見ていただけている方はセラピストが多いかと思います。

みなさん「機械」に強い人ってそんなに周りにいないのではないでしょうか?

勉強会や最近ではオンラインセミナーが活発に行われるようになって、電子機器に興味を持ち始めて揃え出した方もいるのではないでしょうか!?(自分です

今回は

セラピストの学習効率を上げるアイテム
を紹介していきたいと思います!
実際に自分が使って、「よかった!」と思ったものしか紹介しません笑
スポンサーリンク

外部モニター

セラピストのための作業効率アップのために特におすすめなのが、

外部モニター
です。
ノートパソコンで作業を行う際に、

画面がもう一つあればなぁ

と感じたことがあるのは私だけじゃないはず…!

そんな時に自宅での資料作成や、ネットサーフィン、動画視聴の効率をあげるのが外部モニターです!

ちなみに私のデスクはこんな感じです!

ぱらゴリデスク

机の前に座りたい!という意欲が向上しますので、

自分のデスク環境を整えることは非常に大事です。

辺縁系は「心地良い」と思える「環境」で非常に発火すると言われているため、学習環境の整備は非常に大事です!

1万円代前半で、学習効率が上がるなら安い買い物だと思いますよ!

iPad

みなさんiPadを持ってますか?

え・・・持ってない!?

iPhoneは持っているのに・・・!?

勿体ないです!何が勿体ないって、Apple製品はそれぞれ互換性は非常に高いんです!

例えば、パソコンで作った資料をプレゼンするために、パソコンを持ち歩いてる方いますが…、

とても重たくないですか!?

パソコンで作った資料をWindowsであっても、icloudやUSBハブを使うことで

iPadに保存して持ち歩くことができるんです!

しかもAirdropの機能を使えば、数秒で重たいファイルも共有できます!

AmazonのKindleサービスを活用すれば、専門書やビジネス書なども端末一つで大画面で持ち運び、いつでも読書ができます。iphoneでずっと画面を見ているとすごく疲れますよね。

なぜなら小さい文字を読む際には、瞳孔括約筋による水晶体の調整が必要になり、目元が非常に疲れてしまい、視神経支配の頸部筋までカチカチに…なった経験ある方がほとんどではないでしょうか…!

ぜひ、iPadの購入を検討してみてはいかがでしょうか!(使い方に関しての情報需要がありましたら今後発信していきます)

ちなみに大容量のものをとりあえず買ってしまう方がいますが、そこまでの容量は基本的に使いきれません!

アプリケーション

Adobe scan

Noteshelf2

アトラス

Documents

この辺は必須だと思っています!

まとめ

ある程度の投資は、必要だと思っています。

セミナーに1万円や飲み会に五千円使うことも決して悪いことだとは思いませんが、

人生を豊かにするために、一部を紹介させていただきました。

ぜひご参考にしていただけると幸いです!

スポンサーリンク
雑記

コメント